COPYRIGHT © 2023 SS総合会計グループ All Rights Reserved.

悩んでいた経営者を明るく笑顔に変えられるやりがい

2017年入社経営コンサルタント
鈴木 成明 SUZUKI NARIAKI

前職は、市外の会計事務所。 結婚を機に地元浜松へUターンし、SS総合会計に入社。 代表を彷彿とさせるプレゼンテーション能力の高さに定評がある。 愛妻家として知られる。

“格別の会計事務所”だと感じて

前職も会計事務所だったのですが、結婚を機に浜松市にUターンしました。同じ業界で就職先を探している中、SS総合会計の二次面接で当時役員であった代表の鈴木に出会いました。面接で代表から今後のビジョンや経営戦略の話を聞いた時に、「よくある会計事務所とは違う」と感じました。前職では月次監査で数字の実績を渡すまでが役割でした。しかし、SS総合会計ではその数字を元にお客様の経営課題を解決へ導くところまで携わることが出来る。新しいことにチャレンジ出来るこの会社に魅力を感じ、入社したいと思いました。

月次監査と経営支援の業務に加え、 AITプロジェクトのリーダーとしても活躍

現在は主に、月次監査と経営コンサルティングの業務にあたっています。お客様先に出向いて、監査を行うなかで経営者様と密にコミュニケーションをとり、経営のお悩み事も伺っています。潜在的なお気持ちを引き出すために、ちょっとした会話の中での糸口を見逃さないように。 そのほか、社内のDX化を推進するAITプロジェクトのリーダーを任せていただいています。プロジェクトではITを活用した業務の効率化、バックオフィスの自動化、テレワークの実現などといった活動をしています。こちらのプロジェクトの比重も結構大きめですね。今は保守業務で手一杯になっているのですが、ミッション業務も少しずつ進めていきたいと思っています。

“自立型人材3ステップ”を守り、良質なコミュニケーションをとることを意識

最近は若手の育成にも取り組んでいます。代表が提唱している「自立型人材の3ステップ」を守りながら相手に伝えていくことを意識しています。具体的には、ステップ1として仕事の目的・背景を必ず伝える。ステップ2では、仕事に型を作る。成果物、基準(ルール)、役割、責任を明確にする。ステップ3では、仕事ができたら承認、できなかったらフィードバックを習慣化することです。こういった面はお客様への対応にも通じる部分がありますね。

“自分の力”でお客様に感動してもらえた時の喜び

入社したばかりの頃は代表に同行をしてお客様の経営会議に立ち会っていました。それから段々と任せてもらえるようになり、お客様から感謝のお言葉をいただいた時に、自身の成長を実感しました。ある新規のお客様のご相談に応じた際には、「こんなに丁寧に、論理的にアドバイスしてもらえたのは初めてです!」と感動していただけました。ご相談内容にしっかりと耳を傾け、お客様の経営状況にあった最善策をご提案すること、またそれらによって経営そのものが良くなり、喜んでいただけることは、経営コンサルタントしてのやりがいです。

社内環境を整えてスタッフのパフォーマンスを高め、経営支援を通じて多くの中小企業様を笑顔にしたい

私の今後の目標は2つあります。1つは、AITプロジェクトによる社内の環境構築に時間を割いていきたいと思います。会計事務所においてもDX化の必要性は高まってきており、弊社でも重要視しています。プロジェクトとして推進していくことで、業務のますますの効率化、働く環境の向上に取り組んでまいります。もう1つは、経営コンサルティング業務をもっと伸ばしていきたいと思っています。弊社の経営支援を通じて、もっと多くの中小企業様が笑顔になる手助けができれば嬉しいです。

オフトーク OFF TALK

娘の弁当作りを頑張っています!

奥さんより、娘の幼稚園の弁当作り担当に任命されています。凝り性なので、かなり時間がかかってしまうのがネックです。先日、過去イチ労力がかかったプリキュアのキャラクターのおにぎりを作りましたが娘の反応はイマイチで、結局最もシンプルなベイマックスが一番お気に入りというオチでした。毎日ではなく週1~2回程度なのが救いですが、毎日作っている方々はすごいですね…

密かな特技は、ブレイクダンスです!(笑)

方針発表会の余興の中で、ブレイクダンス披露したら、会場中を驚かせ拍手喝采!とても嬉しかったことを覚えています。表現することの面白さ・大切さを知りました。SS総合会計は、そのスキルを存分に活かせる職場だと思います!

RECRUIT

現在募集中の職種につきましてはこちらからご覧ください。

職場の雰囲気を覗いてみる
簡単60秒今すぐ 応募する
応募する